LOADING

コンテンツ CONTENTS

CAPTAINMORIOKA代表】 藤村勉 
なるべく専門用語は使わず分かりやすい言葉を使って短く簡単に記載してみました。最後までお付き合いください。

①プロテインはタンパク質のこと

一般的にプロテインというと「プロテインパウダー」「プロテインドリンク」または「プロテインバー」などプロテイン商品のことをいいますが、そもそもプロテインとは筋肉がつく魔法の飲食物ではなくタンパク質そのものを指します。

このことから分かるように、一般的に「プロテインを摂れ」ということは「タンパク質を摂れ」と同じ意味になります。



②トレーニング初心者はなぜタンパク質が必要か

プロテイン=タンパク質のこと
筋肉を創る材料はタンパク質といわれています。トレーニングをして筋肉を大きくさせたり筋力をつけたりするには材料となるタンパク質がどうしても必要になります。

トレーニング初心者は筋肉の付き方や筋力の伸びが中上級者よりも優れているので、タンパク質を摂る量は少し多い方が効果的です。
そういった意味でも、トレーニング初心者は今までのタンパク質の摂取量よりもタンパク質をより多く摂る必要があるといえます。



③たんぱく質を摂るにはプロテインドリンクは必須?

ここで登場するのが、一般的には「プロテインパウダー」や「プロテインドリンク」ということになります。

プロテインパウダーやプロテインドリンクは一杯で約15~25gくらいのタンパク質が手軽に取れる優れた加工食品です。一杯の成分にどれくらいたんぱく質が含まれているか(含有量)というと、商品ごとにバラつきはありますが大体70%~80%くらいが一般的です(アイソレートといって90%くらいタンパク質が含まれている商品もありますが価格が高いのがデメリットです)。

逆をいえばタンパク質以外の糖質や他の添加物が20~30%も多く含まれているということになります。
市販のプロテイン商品を飲食する場合、タンパク質を摂ってはいますがこういった必要のない成分も同時摂取しているということも理解しておく必要があります。

タンパク質を多く摂りたいのであれば、プロテインパウダーやドリンクなどのプロテイン商品も有効ですが、たんぱく質以外の成分も同時に摂取していることを踏まえると、たんぱく質多めの食事(食材)をしても何ら変わりがないともいえます。
そう考えると、たんぱく質を摂るのにプロテインドリンクが必ずしも必要であるとは言い難いと思われます。




④どうやってタンパク質を摂ればいいのか

食事内容を見直さずにプロテイン商品を摂取すると、ただ単にオーバーカロリーとなり筋肉は付いても同時に脂肪もたくさんついてしまうという危険性があります。なのでダイエット(減量)や体を絞りたい方は特に注意が必要です。

今現在行っている食事内容+プロテインという選択も間違いではありません。しかしボディメイクやダイエットを中心にトレーニングされている初心者の方は、まずは最初に食事内容から見直してみましょう。

普段の食事内容を見直しタンパク質多めの食材を調理をすることにより、自然と糖質や脂質、その他添加物の摂取を抑え、同時にタンパク質を多く摂ることができます。

以上のことを踏まえると「どうやってタンパク質を摂ればいいのか」の答えとしては「普段の食事から」ということになるでしょう。



⑤プロテインはどんな時に飲めばいいの?

1 脂肪がついてもいいからバルクアップをしたい

トレーニングの目的は人それぞれです。ダイエットなど気にせずとにかく筋肉をつけたいという人、またはコンテストなどに出場するためにバルクアップ(体を大きくしたい)をしたいという人も多くいらっしゃいます。
そんな方は一般的な人より筋肉量が多いのでより多くのたんぱく質を必要とします。なのでプロテイン商品はそういった方に有効と思われます。

2 食事からタンパク質が取りづらい

もともと小食で食べられる量に限りがある人、仕事の都合や生活習慣上、糖質や脂質の摂取が多くたんぱく質が不足している人などは食事からタンパク質を摂ることが難しいと思います。
プロテイン商品は手軽にタンパク質を摂取できるので、そんな人に向いているといえるでしょう。

3 プロテインが好き

「味が好き」これもひとつの飲む理由になります。
また「プロテインドリンクを飲んでいる自分が好き」とか「プロテインパウダーをビルダー飲みする自分がワイルドで好き」とか「プロテインバーを常に持ち歩いている自分意識高い系で好き」みたいなナルシストチックな理由で飲んでいても、トレーニングに対するモチベーションを上げるために必要な手段かもしれません。



⑥まとめ

◉プロテインとは筋肉がつく魔法の飲食物ではなくタンパク質そのもののことで、初心者はトレーニングをして筋肉を強化させるためにタンパク質を多く摂る必要があります。

◉対策としてプロテインドリンクなどのプロテイン商品を飲むという選択肢もありますが、太ることを覚悟のうえで体を大きくしたい人やコンテストなどに出場するような人以外は、さほどメリットはないと思われる。

◉今までの食事内容+プロテインという食習慣を見直し、たんぱく質多めの食事内容に努めれば糖質や脂質、その他添加物を抑え同時にたんぱく質を多く摂ることができます。

【結論】トレーニング初心者は必ずしもプロテインを飲む必要はなく、むしろ食事内容を見直すことが重要と考えられます。



今回は以上となります。最後までご覧くださりありがとうございます。